ナショナル自転車
(パナソニック表示ではない!)
※ME SS OD RIF(?)
何でしょうか??
|
|
本日の秀逸!
赤瓦長屋!!
綺麗〜
※コナレ具合が良い〜
|
|
こうじ屋サン
※おだやか(何が?)
|
|
現在風〜アレンジして
町屋風情を残されています。
頭が下がりますね。
(見てるか〜大阪市!)
※これこそ真髄!
|
|
洋館の門柱?
※横の御家も中々良い〜
|
|
此処の腕木も〜
※アルミサッシですが…
|
|
家屋の形状がわかりますよね。
※なんか可愛い車が此処にも。。
軽ナンバ〜付き
|
|
此処にも長屋は在ったんでしょうね。
※街の隅々まで
廻ってみたい。
|
|
立派立派!擬似洋館
倉吉大店会の建物〜
国立第三銀行支店(みずほ銀行の前身)として
倉吉の大工が建てたとか〜
※県民の建物100選〜
見てみたい!
|
|
玄関も凝っています。
※ほらね〜
|
|
うぉんたな此処にも。。
※両側の町並みを
堺町と呼ぶんだそうで〜
|
|
可愛い造りの蔵も〜
※漆喰がヤバソウナ土蔵も〜
|
|
綺麗な格子〜
※玉川向けて〜
|
|
くらよしもちやさん
可愛い餅つきウサギ。
※虫食い空間も有り(悲)
|
|
1605年に開創された曹洞宗の名刹。
境内には、「南総里見八犬伝」のモデルとなった
安房国(千葉県)館山城最後の城主、里見安房守忠義と8人の家臣が
葬られてます。忠義は29歳の若さでこの世を去りましが、
倉吉には8年間在住し、その折りに寄進したと伝えられる
「古三彩鉢皿」が今も秘蔵されています。
観光協会HPより
※山門も綺麗な赤瓦ですが〜
中も…
|
|
古の商店街
此処も好きですよ!
※赤瓦が綺麗〜
見え隠れ…
|
|
武家屋敷跡〜
綺麗に住まわれています。
※保存樹も
|
|
いや〜
煙突の取り回しが〜
※荒神町辺り
|
|
玉川沿いの荒神町神社
町の由来?
※
|
|
玉川の流れ〜
※カルガモも〜
|
|
石の橋も好きですが〜
鉄製の橋も好きなんです。
※南総里見八犬伝
ピンポンさん思い出す〜
|
|
水運にも利用されたであろう〜
今は生活排水も入っているみたい…
※川との拘り〜
|
|
仲良くね〜
※残してや〜
|
|
大蓮寺さんの墓地
|
|