古/いにしえの面影       其の五百拾壱

怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

 撮影日  2009年06月11日 木曜日
大阪府交野市私部(かたの市きさべ)V
八幡からの東高野街道沿いからは少し外れ
傍示越街道沿い。。。

昔からの肥沃な土地
古代伝説と私部城(交野城)には信長との拘りも、
江戸時代には幕府直轄の代官と
譜代大名の支配下
緑立つ道も建設中。。

Kさんの個展拝見して〜
(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

古の風景にクレーンや槌音が。。

※この路地から出てきました。

 第二京阪道路は京都と大阪をつなぐ延長約26kmの道路で、
6車線の自動車専用道路、2〜4車線の一般道路と
環境施設帯からなる国道1号線のバイパスで、「緑立つ道」の愛称
(熊谷組HPより)

※呪い?か信仰か?
樒が飾られていました。
えっ?ゴミ??

満艦飾のタバコ屋さん。。

※煙り抜きも
綺麗な御家

百貨店です。
地元商店

※樟が路地奥から呼んでいます。

村中路が通っています。

※代官屋敷の
土壁も。。

オリジナルでしょうか?
海鼠壁…
ここが代官屋敷門横。。
国指定の重要文化財だそうです。

※木目が綺麗な
近くの屋門

塵一つ無い
世界の誇れる
日本の原風景。。

生活の一齣に
綺麗に残されています。

※やはり狭いのですね。。
大好きです!

石垣から
ニョッキリ伸びた配管。。
これは愛嬌〜

※土塀のカットモデル??
瓦が使われているんですね。

ホッとします〜
この空間。。

※本瓦は見受けられませんが〜
好きな路地です。。

曲者除け柵〜
落書き禁止!

歴史の話し声が聞こえそう〜

※左が文化財。。

脇道を横目で〜



ゆっくり訪れたい
文化財。。

※Kさんの絵に出てきたような〜

大戸が開かれて〜
綺麗なお庭に、ため息が出ます。

※馬の水飲み?
樋受け?
何でしょうか??
綺麗な石積。。

整備前に訪れたかったですね。



坂道を下ったら〜
札の辻橋

造り酒屋さん
清酒 菊養老
お宮で見たような〜
店の名。。

※交野山を望めます〜

明治26年
刻んだのは此処までの時。。

※在中川

コナレタ御家

※アジサイの季節〜

地蔵様が笑ってました〜

角石君存在感満点!

※駅への路地

京阪電鉄交野線
関西の盲腸線。。
何路線目でしょうか?

※又来ますね!
変わるものと変わらんもの〜
いつまで知った景色があるのやら。。
頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら〜
ページトップへ戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.