|  ※やっと到着!
 交野市立青年の家
 
 和・自然と文化と人と〜
 エエデスヤン!
 
 |  | 
          
            |  2006/4からの表紙『星の天満かたの』
 2008/7号からの裏表紙『広報交野』(一年間)
 も含めた集大成〜
 お疲れ様!
 
 ※来ましたデ〜
 
 |  | 
          
            |  激励の素敵なお花も〜
 出迎えていただきました!
 
 ※大勢の方が観覧されています。
 
 |  | 
          
            |  代わり行く交野〜
 憂うことなく淡々と。。
 
 ※過去の作品も見られます。。
 
 |  | 
          
            |  こんな景色の中を
 ペダル漕いで来ました〜
 
 ※この先に娘の家が〜
 なんて…
 会話も弾みます!
 
 |  | 
          
            |  前略〜
 ふと地元を見ると、交野市にも江戸時代や
 明治時代の香りを残す、ちょっと懐かしい
 歴史的町並みがたくさん残っているのに
 気つきました。(ごあいさつより一部抜粋)
 そうなんですよね〜他の地区で目を肥やして
 地元の再発見!が私も大好きです。。
 
 ※忙中閑有。。
 
 |  | 
          
            |  季節感満点の
 日々の生活が基本コンセプト
 子供の声が聞こえそう〜^^
 
 ※素敵な〜〜〜
 
 |  | 
          
            |  ホンマ今の時期の絵です!
 私の大好きな一枚。。
 
 |  | 
          
            |  私も絵の中に入れそう。
 
 スケッチ中に蚊取り線香を差入して頂いたとか〜
 親切に声を掛けていただいたとか〜
 お聞きしていたら…
 「それは、あそこの話好きなおじさんだ」との
 生の声が聞けました。
 
 ※意見交換??
 
 |  | 
          
            |  やはり実物を見られる方が
 素敵ですよ〜
 今度こそ行かれたら〜
 皆様。。。
 
 |  | 
          
            |  絵にも町にも
 まだまだ沢山の絵や
 見所が有ります。。
 
 是非機会が有りましたら
 交野市や次回Kさんの個展に
 訪れてくださいな。
 
 |  | 
          
            |  大分や岡山からも
 訪れた方も居られたとか。。
 感激ですよね〜〜
 
 |  | 
          
            |  食入る様に〜
 
 地図上にも何処でスケッチとか
 説明も。。
 
 |  | 
          
            |  |  |