怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。
撮影日 2009年06月21日 日曜日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
『古jolyさん1000年杉を見に行けへん?』
ある日、バドの最中に 古くからの友人の イソベさんに声を掛けられました。 「えっ?屋久島には行けませんで〜」との 私のアホな答えにも微笑まれて。。。 東北から山陰にかけての日本海側山地の多雪地 に自然分布している。 林業家は,オモテスギを赤杉,アシウスギを白杉と呼んでいる。 赤杉は生長がはやく,好んで植林されてきた。 (第6回環日本海アカデミック・フォーラム府民講座(平成13年度)より) 日本海側に見られるスギの変種。高さ30m程度。
葉の開く角度が狭く、枝が垂れて地につくと、新しい株ができる。 春に開花。京都の北山杉もこの系統である。 別名ウラスギ、ダイスギ。(HP:日本の植物たち より) 午前中は雨!周山街道を北へ〜 晴れてきましたが…市街地は遥か遠く〜 此処は何処?? え?まだ右京区。。。 京都は凄い!!を再確認〜
変わるものと変わらんもの〜
いつまで知った景色があるのやら。。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved. |